【JBBF選手登録開始!】オフの調子や今年の出場予定

コンテスト

(サムネイル画像撮影:Max-MEN TOKYO様)

卯月BB道を始めて2回目の投稿です。

いよいよ今年もJBBFの選手登録が始まりましたね。
皆さん早速登録は済ませましたでしょうか?私はまだです💦(笑)

公式ホームページの案内を見ると、昨年まで2万円だった個人登録の費用が4,000円ダウンの1万6千円になっているようです。私は毎年個人登録で出ているので、これは嬉しい変更ですね!

最近の調子について

さて、今年も大会に出場するとなると、オフシーズンも残りわずかです。
すでに調整に入られている人もちらほらいらっしゃるかと思います。

私は昨年の9月半ばからオフシーズンに入りましたが、大会出場時80㎏だった体重は現在寝起きで86㎏程と、思ったより増やせませんでした(:_;)
なかなかクリーンな食事で体重を増やすのは難しいですね、、

大会直前の80㎏
オフシーズン終盤の86㎏

しかしまあ、6㎏しか増えてない割には、こうやって比べると結構乗ったなあと感じますね💦
それと同時に、絞れてる時の方が数段デカく見える現象は毎年のことながら驚きます。

少し体調を崩したりなどありましたが、トレーニングの調子は徐々に上がってきて、いい感じにオフシーズンを終えられそうです。

トレーニング歴も長くなってきたので、ここ数年あまり飛躍的な進化はできていませんが、この後の調整期間中も筋肉は増えると信じて頑張ります!
(実際、私の場合だと例年オフシーズンよりも調整期間中の方が成長を感じる事が多いんですよね。オフシーズン中のトレーニングがおろそかになりがちな事の裏返しかもしれませんが、、😭)

オフシーズンの食事について

先述した通り、私は近年オフシーズンも極力クリーンな食事で過ごすようにしています。
最近流行りの”クリーンバルク”ってやつですね。
個人の特性によって合う/合わないは大きく分かれるところだと思いますが、自分の場合はとても合っていると思っています。

もともと食が太くない私にとって、体重を増やす事を目的にして量を食べようとすると、どうしても胃が張ってしまい、トレーニングの質が明らかに下がってしまう事が多く、結果として体重は増えても筋肉がほとんど増えない年が何年かありました。

その経験を踏まえ、”体重を増やすためにどう食べるか”ではなく、”質の高いトレーニングを行うためにどう食べるか”という思考に転換した結果、「クリーンなもので若干のオーバーカロリー」という結論に至りました。

サラリーマンとしては、調整幅が少ない方が当然助かりますし、年中トレーニングも気持ちよくできるので、今後のオフシーズンもこの方法を変えるつもりはないです!
(スーツも何度も買い替えなくて良いですしね、、笑)

ただ、私も無理に食べて増やした時期もありましたし、あくまでも”今の自分に適した手法”だという事です。特に、トレーニングを始めて間もない10代後半~20代半ばくらいの食欲旺盛な若い方々は、変に制限せずに、食べたいだけ食べて思いっきりトレーニングするのが間違いないとは思います。

これは食事だけではなくトレーニングにも言える事だと感じています。

最近動画サイトやSNSなどで、往年の有名選手がテクニカルなトレーニング手法を発信されている場面がありますが、気を付けなければいけないのが、先ほどの話と同様に、その手法が”今の彼らが良いと感じている方法”であるという事です。
多くの場合、彼らの最もバルクがあった時代の動画や記事を見ると、オーソドックスなコンパウンド種目を主軸に置いた、重量を求めるトレーニングを行っていた事がほとんどです。

年齢や歴によってトレーニングも食事も変わりますからね、、奥が深いです。

今年の大会について

選手登録もまだしていないところではありますが、今年もクラシックフィジークに軸足を置いて行きたいと思っています。

山梨県で選手登録をする予定なので、目を付けている大会としては、北陸甲信越選手権東日本選手権日本クラシックフィジーク選手権のあたりです。

しかしながら、東日本選手権、、、北海道!😮

日本クラシックフィジーク選手権、、、三重!😱

行くとなるとかなり旅費が苦しい場所の開催なので、悩ましい所です。。
あとは東日本が7月なのに対し、日本クラシックフィジーク選手権は9月と、間が空いてしまう事も少し懸念材料ですね、、

とまあ、かなり悩んでますが、調整期間を鑑みるとそうも言ってられないので、近日中には決める予定です!!

皆さんは今年の予定はもうお決まりでしょうか?良ければ是非教えて下さい!
それでは~

 にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました